コロワクinfoさんのチラシを配ってきました。
最初は一気に配れるマンションから行こうかと思っていましたが、お子さんがいそうな一軒家のお家へ優先的にポスト投函することにしました。だいたい100軒近く配りました✨
途中、タクシーの運転手さんが休憩していたので「ワク打ちました?」と話しかけて、次は3回目だと言うのでチラシ渡しておきました。あと家の前におばあちゃんがいたので同じ言葉で話しかけて、こちらも次は3回目だそうですがチラシを渡しました。
話しかけたお二人はちゃんと受け取ってくれましたね。そんな感じでたった1時間ちょっとで結構配れるものですね。このペースだと全然チラシが足りない感じなので、追加で大量発注かけたいと思います🌳 もちろんちゃんと近所の顔見知りの方に、顔を合わせてお渡しする方が効果は高いと思います。ご近所さんはそれでやっていきましょう。
次の日には朝から佐川急便のおじさんが荷物を届けてくれたので、さっそくチラシにあるお母さんからの手紙を同封した封筒を渡しました。
確認用に名前を書き終えたときに「○○打ちました?」と聞いたらキョトンとされていまして、なかなか答えずらい感じだったので「いまチラシ配っていまして、確認したい10のことっていうのがあるので〜」と続けて言いながらチラシ渡しました。
もしかしたら打ってなくて言いにくかったのかもしれませんね。そんな時は「ちなみに僕はまだなんですが〜」とこちらが言ってあげるといいかもなと後で思いました。 快く受け取ってくれましたし「いつも配達ありがとうございます^ ^」という感じでちょっとしたコミュニケーションにもなりました。
それでは同志の皆さんご一緒にウォーキングチラシ配り作戦励みましょう ^ ^
コロワクinfo公式
https://www.corowaku.info
コロワクinfoチラシの渡し方