私の企画であるOCPに参加された笑い袋さんが、過去最高報酬の月収16万円を達成されました。
還暦を過ぎて、老後の年金額の少なさに驚き、お金がとにかく必要だということでYouTubeアフィリエイトを始められました。
これまで1年3ヶ月継続されてきて、この度、仕事をされながら副業YouTubeアフィリエイトで月収16万円を達成されました。
今後は本業を辞めて、アフィリエイトだけに集中し、さらに報酬を伸ばしていくという目標をお持ちです。
そんな笑い袋さんに、最高報酬の16万円の成果が出た要因はズバリ何だったのかを伺いました。※記事の最後には対談音声もあります。
笑い袋さんの声
[voice icon=”http://takaakiokamoto.com/wp-content/uploads/2017/07/b511e6815bc8d4e559253f23ff41b259.jpg” name=”笑い袋さん” type=”r big”]
成果が出た要因についていろいろ振り返ってみました。それは、誰もが言う「継続」です。もうこれしかありません。
始めて5ヶ月間は全く成果が出ず泣きそうな毎日でしたが、自分は何で続けているのか?考えた時に、もうYouTubeで稼ぐんだと言う「覚悟」が決まっていたからだと思います。
60歳を過ぎて将来もらえる年金の額を見て、唖然として見つけたのがこのYouTubeだったわけで、
- 「ド素人からはじめて大丈夫かな?」
- 「成果が出ている人は特殊な才能があるからなのではないか?」
- 「ダメだったら他の事を始めればいいかな」
とかは全く考えていませんでした。Youtubeを始める前に自分の中に落とし込んだ言葉があります。「やめない! あきらめない!」このふたつの言葉です。
めげそうになった時には「自分は絶対に成功するんだ」という事を常に考えています。
「何となくお小遣い程度に稼げればいいなあ」という中途半端な考えで始めたわけではないんだから、「何があっても私は続けるんだ!」この一言です。
もう一つ、日々淡々と作業をしていて、自己流にならないように、どこか改善するところがないか誰かに見てもらって修正していくことも大切だと思います。
そういう意味で一緒に頑張って行く仲間がいることは孤独な作業の中では心強い事だと思います。
[/voice]
笑い袋さんが稼げた理由
笑い袋さんが稼げた要因は、
- お金を稼ぐ目的(理由)がはっきりしている
- とにかく稼げるまで継続した
- 視聴者目線で動画を確認している(対談音声でのお話)
この3つがポイントだなと感じました。
お金を稼ぐ目的がはっきりしている
多くの方は稼ぎたくてアフィリエイトを始めるけども、途中であきらめてしまう人が多いです。
あきらめる人の多くは、お金は欲しいけど、じゃあお金を稼いだら何に使いますか?と尋ねるとすぐに答えられないかたが多いのです。
それは、なんとなくお金があれば幸せになれるんじゃないかと漠然とは感じているけど、その理由があやふやで明確化していません。そうなるとどうしても力が弱くなって、目の前の誘惑や、めんどくささに負けてしまうのです。
とにかく稼げるまで継続した
笑い袋さんも始めはなかなか稼げなかったようですが、それでも「やめない!あきらめない!」という精神で、継続されてこられたわけです。ではなぜ継続できたのか、というと現実問題としてお金が必ず「必要」だからという理由がはっきりしているからだと感じました。
やめるわけにはいかないという状況だからこそ、とにかくYouTubeで稼いでいる人がいるんだから稼げるまでやる!という覚悟を感じますよね。
「何があっても私は続けるんだ!」という言葉を自分にかけ続けるための、稼ぐ理由をはっきりさせることこそ、大切なんですよね。
視聴者目線で動画を確認している
稼ぐために動画を作成していくわけですが、あなたは視聴者さんの目線で動画を確認しているでしょうか。今の時代は、多くの視聴者さんはスマホで見ているので、スマホでの見易さなどもとても大切です。
笑い袋さんの場合は、サムネイルなどをお友達に見てもらったりして、客観的な意見を積極的にチャンネルに取り入れていることがわかります。
自分だけではなかなか気づけないことを、周りの家族やお友達に一度見てもらうというのは非常に良いなと感じました。
これについてのお話は、以下の対談音声でも出てきますのでご確認ください。
笑い袋さんとの対談音声
笑い袋さんがおっしゃるように、とにかく継続して学び続けることで、成果を出すことができるのがYouTubeです。
笑い袋さんもパソコンすらまともに扱えない状態から、コツコツ学ばれて、今では培ったスキルは長期的な資産となり、自分の力で稼ぎ続けれるようになれたのです。
私はYouTubeで稼ぐための方法を50本の無料動画で教えています。期間限定で無料でプゼントしておりますので、以下より詳細をご確認ください。