こんにちは岡本です。
バナナデスクさんの新サービスが始まったようです。
現在、私が加入しているバナナデスクさんが立ち上げた、高額コミュニティであるTMC(トレンドマーケティングクラブ)についてお話してみたいと思います。
ちなみに私自身はTMCの1期から現在の3期まで継続しています。
メンバーサイトのヘッダー画像です。
TMCを語る方の中には、そもそもTMCに入ってもいなかったり、1期だけでさよならした方たちもいらっしゃいます。
ですが、私はTMCのスタート時から現在までに関わってきましたので、想像で語るのではなく参加者としての生の声をお伝えしたいと思います。
参加しなかった方や、あれって実際どうなの?と疑問を持たれている方には参考になるかと思います。
TMC最大の利点
まず、このコミュニティの最大の特徴はこれまでバナナデスクさんが手がけてきた、ブログとYoutube両方のトレンドアフィリエイト手法のどちらも網羅されているところです。
これまでというのは、ブログとYoutubeはプラットフォームも違いますし、やっていく作業自体も当然違いますので、別々にセミナーをされておられました。
それをTMCではどちらも含めた一つのコミュニティですので参加者はどちらのノウハウも見れますし、お互いの実践者さんとお会いしてお話しすることが出来ます。
私自身は、Youtubeアフィリエイト実践者ですので、ブログはこの情報発信用のサイトを持っているだけなのですが、ブログアフィリエイトで実際に稼いでいる方ともお話させて頂けるわけです。
実際にお話をさせてもらうと、ブログとYoutubeという違いはありますが、
どちらも「トレンド」を用いたアフィリエイト手法のため共通する部分は多くあり、
それぞれにメリットとデメリットがあり、
私としても、ブログアフィリエイトのセミナー映像や情報もなかなか為になっているといった状態です
資金に余裕があれば外注さんに記事を作成してもらい、サイトを育ててみたい。そんなことを思うようにもなりましたね。(とはいえもう少し先の話ですが)
情報発信コンテンツの充実
そして、このコミュニティの最大の特徴は情報発信(DRM)のコンテンツが豊富にあることが挙げられます。
ブログやYoutubeで実績を出されている方は多くいらっしゃいますが、その方たちの次のステップとして、情報発信に向かう方が多いです。
これはバナナデスクさんや共同運営者のえのやん!さんもオススメしている、ある意味ネットビジネスのゴールデンルールでもあるわけです。
これまで、培ってきたノウハウや経験は、そこを目指す人達にとってとても有益ですから、初心者さんや中級者さんとはお互いにWin-Winの関係を構築出来ます。
とはいえ、情報発信をすること、そしてコンテンツや商材をアフィリエイトすることは、簡単なことではありません。
DRM(ダイレクトレベルマーケティング)というビジネスはやることは膨大にあります。メルマガひとつとっても設定などがややこしくて、なかなか自分ひとりで学んでいくのは大変です。
「何からやっていけば良いのかわからない」という経験をされた方はけっこう多いのではないでしょうか。
私も、これまで情報発信ブログを1年以上続けては来ましたが、実際にメルマガを発行するという行動が出来たのは、完全にTMCに入ったお陰です。
ですのでこのDRM(情報発信)の部分がとても助かっています。実際に私は、情報発信で月150万円稼ぎ、バナナデスクさんの公式ブログでも取り上げて頂きました。
記事内の第11位のタカ太郎というペンネームが私です。
コミュニティとしての価値
私がこのTMCに加入している理由は色々ありますが、この “コミュニティ” という部分がとても大切だと感じています。
環境と言っても良いかもしれません。成功していきたいとか収入を増やしたい場合には、すでにそれを叶えている未来の自分をリアルにイメージすることが大切だと言われています。
人間はイメージできることは叶えようと頑張れる生き物なので、稼いでいる方に直接お会いしてお話が聞けるなど、リアルに関われることがコミュニティの最大のメリットでしょう。
通常、自分にスキルがあり与えれるものがあるからこそ、そう言った方達とも交流できるのが普通の社会ですが、お金を支払うだけでそれが可能となるわけです。
コンテンツも素晴らしい上に、そう言ったリアルな関わりが24時間、専用のクローズドチャットでできますし、リアルセミナーも多数あります。モチベーションの維持に大いに役立っています。
地方在住でも大丈夫
※写真の中央でしゃがんでいるのが私です。
TMCには地方でも開催される勉強会というものが存在します。
月に一回程度、東京か大阪でのリアルセミナーや、Webセミナーなどもりだくさんですが、実は地方在住者でも都会に行かなくともセミナーに参加できるわけです。
現在(2017.9)地方でのセミナーは、北海道、東北、東京、名古屋、大阪、中国、四国、九州といったそれぞれの集まりがあり、定期的にセミナーが開催されます。※いずれ沖縄も発足すると思います。
これらの集まりは、TMCのメンバーの中から代表者が選ばれ、自発的に開催されています。私自身、実はTMCの2期から中国地方の代表に選ばれましたので、これまでも数回広島県でセミナーを開催しました。
地方セミナー開催後の記事。
私はTMCの2期から中国地方の代表に抜擢されましたので、このように地方都市でも勉強会を開催できています。
もちろん、大阪や東京などに出向いて、多くの方達に会うことも大切なので、お金を投資して大都市へ学びにも行きます。
ただ、それとはまた別に地方でこじんまりと、でもより親密に同じ地方に住む方達とコミュニケーションがとれたり、情報交換できることはとても魅力ですね。一緒にお酒を飲みながら悩みを話したり、またこちらがアドバイスをしてみたりと、とても良い雰囲気で、自然とモチベーションが上がって行きます。
バナナデスクさんの公式ブログをご覧いただくとわかりますが、本当にTMCにはたくさん稼いでいる方がおられるので、地方のセミナーであってもかなりレベルが高いです。
アフィリエイトは個人でやるビジネスだからこそ、こういったリアルでの関わり合いが少ないです。ただそれだと、なかなかモチベーションを維持することが難しいのが現状です。
そんな時に、気軽に地方のセミナーに参加したり、また運営側としてセミナーを手伝ったりすることで、自分のレベルは大幅にアップできます。今後も、都会や地方を含めたリアルセミナーはとても楽しみですね。
ちなみにこれらのセミナーは、当日仕事などで参加出来なかったとしても、後から動画がTMCのコンテンツとしてアップされますのでいつでも確認することが出来ます。
ですので、全国の別の地方で開催されたセミナーも視聴できるのです。すごくありがたいですね。
TMCの環境が生かせない人の特徴
おそらく、この環境が活かせない人もいらっしゃると思うので、なぜそうなってしまうのかお話ししておきます。
その一番の原因は
時間がないから。
よく成功者の方のお話などで時間は自分で作るものです。という言葉があると思います。
あれってまさにそうで、どんなに素晴らしいコンテンツやコミュニティがあったとしてもそこに費やす時間や労力がなければそのコンテンツは意味がなくなります。
仕事やいろんな用事があって、ビジネスができなかった。そんな状態になる方はそもそもビジネスをする準備が出来ていないということです。
ただ、成功者の方の中には
「ご飯を食べる時間を削ろう」
「お風呂を短く済ませよう」
「睡眠時間を削ろう」
と言われる方もおられますがこれは人によっては注意が必要です。
よっぽどお金が必要でなければこれらのいわば欲望を我慢することはとてもしんどいことですので、健康などを重要視している人ほどこれらを我慢することは長続きしないでしょう。
それよりも、今は楽しくやっていたり人の役に立つから大切だと思っているけど、本当に将来的にそれを今する必要があるのか?
これをしっかり考えて人目を気にせず、スパッと不要なことは辞めてしまうこと。
これが大切だと感じています。
何かを始めるには、何かを辞めなければいけないのです。
そこをわかっていないからTMCも活かすことができない、
と言ったことになると思います。
TMCをユーチューブ動画で解説
ユーチューブ動画でも解説したことがあるのでこちらに掲載しておきますね。
また、バナナデスクさんの公式ブログでは、TMCに参加している方たちの実際の報酬が確認できます。
また、コミュニティをサポートしているサポーターさんという方たちの対談音声も聞くことができます。
ネットビジネスに出会うまでや、現在の報酬、そして実際に稼げるようになるまでの苦労話を聞くのはとても為になりますね。
まとめ
まず、入ってみた結果として、私自身はかなり稼げるようになりました。
これまでもバナナデスクさんの教材で学んでおり、月に20万円以上をYouTubeアフィリエイトで稼げるようになっていました。
しかし、そこからは少し伸び悩んでいた感じでしたが、TMCの膨大なDRMコンテンツのおかげで、月に150万円という想像もしていなかった金額を稼げるようになったのです。
ネット上では、いろんな人が好き勝手に色々なことを言いますが、実際に私が経験してきたことをシェアすることで、あなたにはひとつの真実をお伝えできたと思っております。
結局、どんな物事もそれをどう活かすのかにかかっています。同じ環境を手に入れているのに、まったく稼げずに終わった方もおられるのは当然です。
この記事でお伝えしてきた通り、TMCはコンテンツもコミュニティもとても需実しています。あとは、それをしっかり活かし実践できる時間と労力を割くために何かを辞めること。これが大切だと思います。
もし、時間をしっかり確保することができるのなら、TMCに参加する選択はありだと思います。色んなメリットがありますが、やはり一番は「稼いでいる方に会える」ということが最高ですね。
自分がまだ稼げていないくても「自分にもできるかもしれない」と思えることこそ、原動力になり行動に繋がるからです。
ただ、まだそこまでの高額のコミュニティは・・・という方。そして、YouTubeビジネスを始めたばかりの方。そんな方はまずは私のメルマガで学んでみてください。
今なら期間限定で、50本の無料動画をプレゼントしています。まずは無料からスタートし、私のようにある程度、実績が出てきてから改めてTMCに参加するか考えてみるのも良いと思います。それでは、ご一緒に稼いで行きましょう。