たくさんある在宅仕事
在宅でできる仕事はいろいろあるかと思います。世間で、いちばん認知されているのは内職でしょうか。さまざまな内職を紹介してくれるサイトもたくさんありますよね。
また、今の時代はパソコンを使った在宅仕事が多くあり、ポイントサイトでポイントをひたすら貯めて稼ぐ方法や、自己アフィリエイトと言って、自分でクレジットカードに契約して、契約料をもらう方法など、ビジネスといえるのか?と思ってしまうものまで存在します。
他にもクラウドワークスや、ランサーズといったアウトソーシングサイトで、個人のライターや、クリエイターとして仕事をもらい、コンテンツを納品する仕事もあります。私は現在、このクラウドワークスで、仕事をやってもらう側として関わっています。
おすすめの在宅仕事はYouTube
この様に、いろいろな稼ぎ方があるのですが、
私が主婦のあなたにおすすめしたい副業が、
YouTubeを使ったアフィリエイト(仕事)です。
アフィリエイトと聞くと、ブログを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はYouTubeを使って、アフィリエイトが出来ます。小学生の、将来なりたい職業ランキングの第3位に入ったYouTuber(ユーチューバー)もこのアフィリエイトに該当します。
ただ、私がおすすめしたいのは彼ら(ユーチューバー)のように顔出しや声出しをして動画を撮影するのではなく、超簡単なコンテンツを作成してYouTubeで稼ぐ方法です。YouTuberのように自分が映像に一切登場しなくても、ビジネスが出来てしまうのです。しかも稼げる額はユーチューバーさんに決して引けをとらないという事実…。
まさか、そんな美味しい話ないでしょう。と思われる方も多いでしょう。ですが、世の中、情報をどこからもらって、なにを実践するかで世界が全く変わってきます。私の知り合いに、主婦で月100万円稼いでいる方もおられます。その方の悩みは、「他の主婦と話が合わないこと…」だそうなんですが、そりゃそうですよね笑
ブログアフィエイトについて
一方、ブログアフィリエイトというものが、かなり市民権を得てきたのではないでしょうか。ブログに記事を書き、サイトを育てていきアフィリエイトをしていくやり方です。これYouTubeアフィエイトと似ており、考え方も共通する部分が多いので、どちらもされているかたもおられます。文章を書くのが得意だったり、時間が取れる方はこのブログアフィリエイトもおすすめです。
ただし、今は、クラウドワークスや、ランサーズといった、ネットでできる仕事サイトに登録して、クライアントがくれた仕事を受けるといった形態が増えてきています。これだと、1記事かいたら数百円の報酬はもらえますが、単発の契約のため、ビジネスとしての発展性がなく、お金を稼ぐためのスキルが身につくことはありません。
それにもかかわらず、記事を書くだけで報酬がもらえる手軽さと、在宅で出来ることもあり人気になっています。しかし、わたしはこれらの記事を頼む側の人間ですので、実際はとても安い金額で使われているに過ぎないことをお伝えしたいです。
文章を書くスキルをアップさせることが目的だとしても、私ならやりません。それよりも、自分でブログを始めたほうが、よっぽどスキルアップになります。それはなぜかと言うと、自分で書いた文章がどの程度評価されるのかを自分で確認できるからです。ですが、多くの方は、どうやってブログで報酬が得れるのかを知らない為に、これまでのように雇われるという選択をしてしまうのです。
また、私がおすすめするアフィリエイトは、ブログではなくYouTubeを使うところがポイントです。ブログに比べ、まだまだYouTubeアフィリエイト実践者は数が少なく、需要に対して供給が追いついていない市場です。
やはり、動画を作成するというひとつの段階が、多くの方にとって参入障壁となっているのでしょう。ですが、あなたがパソコンを持っていて、文字を打ち込む程度のことが出来るなら、動画作成は1日で覚えてしまえます。
そして、そのスキルを利用すれば、
初月から1万円の報酬を得ることは簡単なのです。
YouTubeアフィリエイトのメリット
実はこれらのノウハウは、本屋さんに行けば得れる情報です。どうやってyoutubeのアカウントを作成するのか、どうやって動画を作成するのか、そしてどうやってアップロードすればいいのか…。
私が初めて購入したのは、900円で購入した、youtubeで月10万円稼ぐための一冊の本でした。たったの900円にもかかわらず、その手順ややり方が、ある程度書かれていたので、見よう見まねでスタートさせたのが始まりでした。
YouTubeアフィリエイトの良さは、なんと言っても時間を自分でコントロール出来る点が挙げられます。お客さんは、YouTubeに自分で訪れて、勝手に動画を視聴し、広告をクリックしてくれるので、やり取りといったことがほぼ必要ありません。
一方、アフィエイト以外の有名な副業といえば、物販ビジネスがあります。(Amazonや、メルカリで仕入れた商品を売ります)私もメルカリをやっていた経験があるのですが、やはり梱包作業や荷物配送手配する手間があり、なるべく早く荷物を届けてあげないとということで、自分の時間がかなり削られてしまいましたし、相手に時間を合わせる必要がかなりあります。
主婦だからこそYouTubeがおすすめ
主婦のあなたなら、当然毎日のやるべきことが多くあり、またその順序や時間が決まっていたりすると思うのです。そんな中、その予定を変更せざるおえなくなるようでは、やはり仕事として継続するのがしんどくなります。
であれば、ちょっとしたスキマ時間を見つけては、ちょこちょこ動画を簡単に作成し、それをアップしていくことで稼げるYouTubeアフィリエイトがオススメなのです。イメージとしては、ネット上に自動販売機を設置するような感覚です。あなたがお子さんの送り迎えをしていたり、料理や洗濯などの家事をしている時でも、あなたがアップした動画が再生されつづけてくれますので、収益が増えていくのです。
物販ビジネスのように、メンテナンスも必要なく、商品を返品されることもありません。よく主婦の方で、アメブロなどにご自分の日々の出来ごとなどを書いている方を見かけますが、そこでストレス発散するより、スキマ時間にビジネスをし、月に3万円でも収入を得て、そのお金で楽しいことをしたほうがよっぽどいいのでは、と私は思うのです。
このような理由から、私はYouTubeアフィリエイトを主婦の方にはおすすめします。以下の画像をクリックで、私のメルマガをご紹介させて頂いております。YOUTUBEアフィリエイトをスタートさせるための簡単ガイドも無料でプレゼントさせて頂いております。ぜひご覧ください。