パソコン画面をずっと見ていると
目が疲れ、肩こりになったり
とてもしんどくなります。
最近はブルーライトカットの
メガネが人気ですが、
購入をお考えの前にぜひ一度試してほしい
無料ツールがあります。
それがこちら
f.lux 使い方と設定
PCメガネでブルーライトはもう古い
いきなりダウンロードサイト
をご紹介すると英語なので、
紹介記事のリンクを貼りました。
私はこの半年間ずっと使っていまして、
新たにパソコンを再設定するときに
最初に導入するのはこの f.lux です。
Twitter上での反応を見てみましょう。
試しにf.lux入れて,ブルーライトカットしてここしばらくPC使ってみたけど割と効果がある気がする.そういえば目疲れてない https://t.co/sMBpEYqYZW
— かおっちゃ@夢は高等遊民 (@parantica08) 2014, 11月 18
f.luxっていうブルーライトを抑えるソフトが結構いい感じ .
— どらん (@doran2180) 2014, 4月 15
f.luxのアプリでパソコンモニタを夕暮れみたいな色合いにしてブルーライト軽減するの、してからだいぶ経ったけどすごい楽になった気がする。日中と夜間は自動で調整してくれるし、色味ちゃんと見たい時はオフにできるよ
— /síːnə/ (@skyseana) 2014, 3月 13
反応も上々のようですね。
私はこのツールを入れていないと
画面が明るすぎて、目がすごく辛いです。
そのくらい今では重宝しています。
ぜひ導入してみて判断して欲しい。
youtubeアフィリをしていると
やはりパソコンにつきっきりになる
時間が長くなります。
そこで、いかに自分を疲れさせないか。
このような工夫は
収益と直結してくるでしょう。
このツールを導入すると、
少し画面がオレンジ色っぽくなるので、
動画編集などの作業に影響はあります。
しかし、慣れてしまえば
別に大した差ではないので、
いちいち画面を戻してチェックしたり
はしないようになりました。
そこまで変わりはありませんから。
ぜひ、一度ダウンロードしてみてください。
画面が英語なので、
少しとっつきにくいかもしれませんが、
日本語での説明と見比べながら、
テキトーに操作していくと
割と簡単に設定できてしまいます。
お金よりも断然大切な目を
大事にしながら
ビジネスをしていきましょう。
紹介サイトはこちら